日本水泳・水中運動学会2024年次大会にて「スポテク」を活用した水泳学習の発表を実施

お知らせ

2024年10月6日(日)、日本水泳・水中運動学会(SWEX)2024年次大会において、縄知明(神戸市立御影北小学校),別府颯太(神戸市立御影北小学校),生田泰志(大阪教育大学),石井心健(株式会社MIZUTORI)による「ICT教材を活用し個別最適な学びと協働的な学びの実現を目指した水泳学習」について発表が行われました。


今回の発表では、運動学習支援アプリ「スポテク」を活用した神戸市立御影北小学校の水泳授業における、ICTとアナログを融合した授業設計や、児童の学びに対する取り組みの様子が紹介され、現在多くの学校で注目するテーマであることから学会の中でも注目を集めました。

特に、個別最適な学習と協働的な学びを同時に実現するアプローチは、多くの先生方から高い関心を寄せられました。

今年度、初めて実施された「スポテク」を活用した水泳学習は、デジタルツールの効果的な活用により、児童一人ひとりの学びを深めると同時に、協力し合う場面も増やすことができ、多くの成果を生み出しました。

これらの成果を踏まえ、私たちは来年度以降、さらに多くの児童がより良い学びを実現できるよう、引き続き全力で取り組んでまいります。


運動学習支援アプリ「スポテク」はICT活用を推進し、「スポーツを通じた思考力の向上」を目指すきっかけづくりに貢献していきます。


(写真右から:大阪教育大学 生田泰志教授、神戸市立御影北小学校 縄知明先生、同 別府颯太先生)


日本水泳・水中運動学会 2024年次大会WEBサイト:https://swex.jp/swex2024/

運動学習支援アプリ「スポテク」WEBサイト:https://portal.spo-tec.com/?p=we-page-home


お問い合わせ先

株式会社MIZUTORI
TEL: 03-4560-2626
Email: spotec-eigyo@ist-software.co.jp


営業スタッフ
学校や自治体、民間クラブへ運動学習支援アプリ「スポテク」の営業活動からアフターサービスまでを行います。
また、商談先からの意見や提案、マーケットの需要や動向などに応じて、仕様変更や今後の商品開発提案等を行う、マーケティング業務も含んでおります。
指導スタッフ
クラブ事業の主な競技(体操・新体操・チアリーディング)の技術的な指導並びに礼節、自律心、協調性など人間性を養う指導から安全管理まで行います。
それ以外にもお客様に楽しんでいただく発表会やイベント等の企画立案から実行、地域イベントへの参加、他事業のサポート(アスリート支援、エンターテイメント、教育事業)等も行います。